(大阪杯検討)今回も直前ですが・・・

いつもお世話になっております。
前回も応援クリックをいただき、お礼申し上げます。

さて、今回も直前ですが、日曜日の大阪杯の検討です。


※ 買いたい馬


   日曜日に行われる大阪杯。阪神芝2000Мが舞台の4歳以上の馬のG1レースです。

 今回も、馬体重とパドックの様子を確認した上で・・・としました。

 パドックの様子を見て、良いなと思ったのが、ベラジオオペラ、タスティエーラ、そして、ローシャムパーク。

 これら3頭の中では、今回と同じ阪神芝2000МのチャレンジCを勝っているベラジオオペラを重視したいところですが、現4歳世代は、昨年暮れの有馬記念の結果からして、ひょっとしたら、世代のレべルが・・の懸念があります。

 そこで、ベラジオオペラではなく、タスティエーラでもなくて、現5歳馬のローシャムパークの方を選択することとしましょう。

 馬券は、ローシャムパークから、ベラジオオペラとタスティエーラを相手としたワイドと馬単にします。


※ 気になる馬


 また、気になる馬は、買っておきたいと思います。

 2022年秋華賞の勝ち馬であるスタニングローズ。2022年秋華賞の舞台は、今回と同じ阪神芝2000Мでした。

 あの秋華賞以降、連対はおろか、掲示板にのったのも中山記念の5着のみ。

 しかしながら、長期休養を経て、今回の仕上がり具合は良さそうに思えますので、後は、先行策をとるであろうスタニングローズにとって、厳しい流れになりすぎないことを期待して、この馬の馬券も買うこととします。



※ 結論


 軸馬は、ローシャムパーク、そして、スタニングローズ。

 相手は、ベラジオオペラ、タスティエーラ。

 馬券は、
ワイドで、
          2- 3・ 400円、
          2-11・ 400円、
          2- 5・ 200円、
         小計 3点・1000円、
単勝で、
            5番・ 200円、
馬単で、
          2→ 3・ 300円、
          2→ 5・ 300円、
          2→11・ 200円、
         小計 3点・ 800円、
         合計 7点・2000円
とします。
  
  
にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ ← 応援クリック、よろしくお願いします
https://horserace.blogmura.com/baken/img/baken88_31.gif
 
  
 
人気ブログランキングへ  ← 応援クリック、よろしくお願いします
イメージ 1
  
  
  
https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00562522_side.gif

この記事へのコメント