(クイーンC検討)気になる馬も買う
いつもお世話になっております。
さて、今回は、直前ですが、2023年クイーンCの検討です。
※ 検討の切り口・その1
土曜日に行われるクイーンC 。
府中芝1600Мを舞台として行われる3歳牝馬限定のG3レースです。
2023年クイーンCの検討の切り口の1つ目は、ここ5年のクイーンCの結果とします。
まず、ここ5年のクイーンCの結果を振り返り、気になる要素は、以下のとおりです。
ア 連対した10頭のうち、1番人気から4番人気までの上位人気馬が8頭。
1着馬は、1番人気から3番人気までの上位人気馬だけ。
イ 1番人気の馬は、1-1-1-2。
ウ 連対した10頭のうち、前走が1着だった馬が4頭、2着だった馬が4頭。
残りの2頭のうち1頭が前走が阪神JF3着のビーチサンバ。
もう1頭が前走がフェアリーSで1番人気で6着だったテトラドラクマ。
エ 連対した10頭のうち、前走が芝1600Мのレースだった馬が9頭。
残り1頭が、前走が芝2000Мの京都2歳Sで2着であったミヤマザクラ。
オ 連対した10頭のうち、前走が新馬戦だった馬が3頭、前走が重賞レースであった馬が6頭。
残りの1頭が、前走が2歳1勝クラスの赤松賞で1着だったアカイトリノムスメ。
まず、上記の要素のアに着目します。
ここ5年の1着馬は、1番人気から3番人気までの上位人気馬です。
その内訳は1番人気の馬1頭、2番人気の馬3頭、3番人気の馬1頭。
2023年クイーンCの上位人気に支持されている馬は、モリアーナ、ドゥアイズ、ウンブライルです。
これら3頭は、いずれも前走が阪神JFだった馬ですが、モリアーナが12着、ウンブライルが15着と大敗だったのに比べて、ドゥアイズは3着と好走しました。
阪神JFでは、勝ったリバティアイランドが強すぎたので、そこで大敗したことでモリアーナやウンブライルの評価を一気に落とす必要はないと思いますが、それはそれとしても、阪神JFで3着と好走したドゥアイズは高く評価したいと思います。
ここまでのレースぶりからして、スローからの上り勝負になった時にどうかと思うのですが、阪神JF3着という実績を素直に評価して、軸馬候補兼相手候補とします。
また、モリアーナに関しては、新馬戦が府中芝1600Мで1着だったことを評価して相手候補としましょう。
ウンブライルに関しては、府中芝1400Мを勝っていますので、相手候補として残しますが、モリアーナの方を上位に評価したいと考えます。
※ 検討の切り口・その2
検討の切り口の2つ目は、2023年に行われた3歳牝馬限定の重賞レースであるフェアリーSの結果とします。
2023年フェアリーSの結果は、1着・キタウイング、2着・メイクアスナッチ、3着・スピードオブライトでした。
1着のキタウイングは、前走が阪神JFで、2走前に新潟2歳S1着の実績がある馬。
2着のメイクアスナッチは、芝1600Мが初めてだった馬で、新馬戦の後に1勝クラスのレースを勝っていた2勝馬。
3着のスピードオブライトは、2戦1勝で、前走で京王杯2歳S3着と好走した実績があった馬。
以上の結果を踏まえますと、
ア 重賞レースで好走した実績がある馬(キタウイングやスピードオブライトに似た要素を持つ馬)、
イ 1勝クラスを勝った実績がある2勝馬(メイクアスナッチに似た要素を持つ馬)、
が気になります。
アに関しては、阪神JFで3着の実績があるドゥアイズが該当すると思います。
また、イに関しては、ダート1400Мの寒椿賞を勝ったニシノカシミヤが該当するように思います。
ドゥアイズは、すでに軸馬候補兼相手候補にしていますから、それを維持し、ニシノカシミヤを相手候補としましょう。
※ 気になる馬
そして、2023年クイーンCの出走馬の中で気になる馬は、ウヴァロヴァイト、ハーパー、オンザブロッサムの3頭です。
ウヴァロヴァイトの鞍上は川田騎手、ウヴァロヴァイトの鞍上は横山武司騎手であって、2023年1月に好調だった騎手であること、そして、両馬とも芝1600Мのレースで強い勝ち方をしている点を評価するものです。
また、1ワク1番に入ったオンザブロッサムは、新馬戦でダノンザタイガー(共同通信杯で上位人気に支持される可能性が高い馬)を破った馬。
ということで、これら3頭も相手候補とします。
※ 馬券の組立て
以上を踏まえて、軸馬候補兼相手候補はドゥアイズ。
相手候補は、モリアーナ、ウンブライル、ニシノカシミヤ、ウヴァロヴァイト、ハーパー、オンザブロッサム。
これまでの実績を評価して、軸馬はドゥアイズとします。
相手は、芝1600М以上のレースでの実績とオッズを勘案して、モリアーナ、ウヴァロヴァイト、オンザブロッサム、ハーパーの4頭とします。
馬券は、ドゥアイズとニシノカシミヤが同居した4ワクからの枠連、ドゥアイズを軸馬とした馬連、そして、気になる馬のうち、ダノンザタイガーを破った実績があるオンザブロッサムからの馬連も少し買うことにします。
※ 結論
軸馬は、ドゥアイズ。
相手は、ハーパー、ウヴァロヴァイト、モリアーナ、そして、オンザブロッサム。
馬券は、
枠連で、
1-4・ 100円、
2-4・ 300円、
3-4・ 300円、
4-5・ 300円、
小計 4点・1000円、
馬連で、
1-7・ 100円。
3-7・ 100円、
5-7・ 100円、
7-9・ 100円、
1-3・ 100円、
1-5・ 100円、
1-9・ 100円、
小計 7点・ 700円、
合計11点・1700円、
とします。
この記事へのコメント