(札幌2歳S検討)2021年夏も北海道のレース中心で・その13

いつもお世話になっております。
さて、今週は、予告どおり(?)、3レースの検討に挑戦することとしまして、まずは、9月4日土曜日の札幌11レース・札幌2歳Sの検討です。


※ ジオグリフ

 土曜日に行われる札幌2歳S。札幌芝1800Мが舞台の2歳馬のGⅢレースです。

 今年のこのレースでは、8ワク9番のジオグリフが人気になっています。
 この馬は、前走の新馬戦で、上がり3ハロン33秒3の末脚を披露して快勝。
 今回も、鞍上がルメール騎手ということもあり、人気を集めています。

 勝ち時計も1分48秒2を記録しており、重賞レースであり、それなりに速いペースになるであろう今回のレースでも、ペースアップに戸惑って・・・という可能性は低そうに思えるのもプラス材料と思えます。

 気になるのは、新馬戦のレースでは、鞍上のルメール騎手がゴーサインを出したときに、スピードアップするまでに時間がかかったような感じがあったことです。ルメール騎手もレース後に、反応は遅かったけど、坂を上がってからはいい瞬発力を、といったニュアンスのコメントをしたようですから、勝負どころで後れを取る可能性はあると考えます。

 ただし、新馬戦のレース後にそういうコメントをした以上、ルメール騎手もそのことを念頭に置いて、巧みな騎乗をしてくれると期待します。
 ということで、ジオグリフを軸馬として、馬券は、ジオグリフを軸馬とした3連複を主とすることとします。


※ 函館2歳Sと新潟2歳Sの結果を踏まえると・・・

 さて、ジオグリフの相手を考えるに際しては、これまでに行われた2021年夏の2歳重賞レースの結果を踏まえることにします。

 まず、函館2歳Sの結果は、11頭立てで、1着・11番-2着・6番-3着・1番という結果でした。
 そして、1着のナムラリコリスは、初戦が1回札幌開催の新馬戦で2着の後、1回函館の未勝利戦を勝った馬でした。
 ちなみに、2着のカイカノキセキも、初戦が1回札幌開催の新馬戦で、そこを勝った馬でした。

 また、先週の新潟2歳Sの結果は、12頭立てで、1着・1番-2着・8番-3着・6番という結果でした。
 そして、1着のセリフォスは、6月12日の4回中京開催の新馬戦を勝った馬でした。
 ちなみに、2着のアライバル(鞍上はルメール騎手)は、初戦は3回東京開催の新馬戦で、そこを勝った馬です。

 以上の結果を踏まえて、思いつくのが、

① 最内ワクの馬と最外ワクの馬に注意、
② 馬番6番の馬に注意、
③ 今週もルメール騎手に注目、
④ 初戦が、例年とはどこか違う新馬戦だった馬に注目、
ということです。

 ④は分かりにくいかもしれませんが、函館2歳Sに、1回札幌開催を走った2歳馬が函館2歳Sに出走できる年というのは、函館開催の前に札幌開催があったという年ということで、この1回札幌開催の新馬戦を例年とはどこか違う新馬戦と考えるわけです。

 これは、セリフォスが使った今年の6月12日の4回中京開催の新馬戦も同様で、これも、例年とは異なり、阪神開催の新馬戦が行われる時期の中京開催の新馬戦ということになります。

 という意味で、③の要素に該当しそうな馬はといえば、今年の札幌2歳Sの出走馬では、1回札幌開催の新馬戦を使った4ワク4番のエーティーマクフィと8ワク10番のトーセンヴァンノ、そして、8月8日(例年ならば、札幌開催の時期)の1回函館12日目の新馬戦を使った3ワク3番のダークエクリプスかなと思います。

 では、順番にして候補を挙げますと、①の要素からは1ワク1番のリューベックと8ワク10番のトーセンヴァンノ、②の要素からは6ワク6番のオンリーオピニオン、③の要素からは軸馬にした8ワク9番のジオグリフ、④の要素からは3ワク3番のダークエクリプス、4ワク4番のエーティーマクフィ、8ワク10番のトーセンヴァンノとなります。

 これらのことを踏まえつつも、さらに、一ひねりしましょう。
 上位人気馬は、ジオグリフ以外では、1ワク1番のリューベック、2ワク2番のトップキャストです。

 そこで、三連複で、「ジオグリフとリューベックの2頭軸の馬券」と「ジオグリフとトップキャストの2頭軸」の馬券を買うこととし、さらに、ジオグリフを1着固定で、相手をエーティマクフィ、ダークエクリプス、オンリーオピニオン、トーセンヴァンノの4頭とした馬単、そして、ドゥラメンテ産駒のダークエクリプスとの馬連を少し買うことにします。



※ 結論

 軸馬は、ジオグリフ。
 相手は、リューベッグ、トップキャスト、そして、ダークエクリプス、エーティーマクフィ、オンリーオピニオン、トーセンヴァンノ。
 馬券は、
三連複で、
    1-2- 9・ 200円、
    1-3- 9・ 100円、
    1-4- 9・ 100円、
    1-6- 9・ 100円、
    1-9-10・ 100円、
    2-3- 9・ 100円、
    2-4- 9・ 100円、
    2-6- 9・ 100円、
    2-9-10・ 100円、
      小計9点・1000円、
馬単で、
      9→ 3・ 100円、
      9→ 4・ 100円、
      9→ 6・ 100円、
      9→10・ 100円、
      小計4点・ 400円、
さらに、
馬連で
      3- 9・ 100円、
     合計14点・1500円
とします。



https://horserace.blogmura.com/baken/img/baken88_31.gif
にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ ← 応援クリック、よろしくお願いします

イメージ 1
人気ブログランキングへ  ← 応援クリック、よろしくお願いします

この記事へのコメント