(札幌記念検討)2021年夏も北海道のレース中心で・その10

いつもお世話になっております。
また、前回も、複数の応援クリックをいただき、お礼申し上げます。

さて、今年の夏も、北海道のレースを中心に検討してきましたので、やはり、このレースをパスするわけにはいきません。
ということで、今回は、予定どおり、8月22日日曜日の札幌11レース・札幌記念の検討です。


※ ラヴズオンリーユーとソダシ

 日曜日に行われる札幌記念。札幌芝2000Мが舞台の3歳以上の馬のGⅡレースです。
 今年のこのレースでは、4ワク4番のラヴズオンリーユーと8ワク13番のソダシが人気になっています。

 次回の検討の予定で記したとおり、ラヴズオンリーユーは北海道の洋芝でのレースが初めてであること、また、ソダシはここ5年の札幌記念では3着以内の馬の割合が少ない大外ワクに入ったことが懸念材料であります。

 とはいえ、定量戦である札幌記念は、実績上位のGⅠレースの勝ち馬といった実績上位の馬に有利なレースと考えますので、次回の検討の予定で記した「内ワク有利の近年の傾向」を踏まえて、ラヴズオンリーユーとソダシとを比較して、4ワク4番のラヴズオンリーユーを上位にとり、軸馬はラヴズオンリーユーとします。

 そして、これまた、次回の検討の予定で記したとおり、ここ5年の札幌記念では、馬番1番か2番の馬が3着以内に好走しており、馬番1番と馬番2番がラッキーゲートともいえる状況ですので、三連系の馬券では、1ワク1番のステイフーリッシュと2ワク2番のサトノセシルを重視することにします。


※ 馬券の組立て

 馬券については、まずは、1着がラヴズオンリーユー、2着がステイフーリッシュかサトノセシルを想定した馬単を買うことにします。

 次に、一昨年の札幌記念1着馬であるブラストワンピースと昨年の札幌記念2着馬であるペルシアンナイトの好走を想定して、ラヴズオンリーユーと「ステイフーリッシュかサトノセシル」と「ブラストワンピースかペルシアンナイト」を組み合わせた三連複(4-1、2-7、12の4点)を買うことにします。

 そして、1着がラヴズオンリーユー、3着がステイフーリッシュかサトノセシルを想定した、2着は手広く買う形の三連単を買うことにしましょう。

 先週の反省を踏まえて、かなり手広く馬券を買うことにします。


※ 結論

 軸馬は、ラヴズオンリーユー。
 相手は、ステイフーリッシュ、サトノセシル。

 馬券は、
馬単で、
       4→1・ 500円、
       4→2・ 400円、
      小計2点・ 900円、
三連複で、
    1-4- 7・ 200円、
    1-4-12・ 200円、
    2-4- 7・ 200円、
    2-4-12・ 200円、
      小計4点・ 800円、
三連単で、
    4→2、3、5、6、8、9、
   10、11、13→1・ 各100円、
    4→1、3、5、6、8、9、
   10、11、13→2・ 各100円、
     小計18点・1800円、
     合計24点・3500円
とします。


https://horserace.blogmura.com/baken/img/baken88_31.gif
にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ ← 応援クリック、よろしくお願いします


イメージ 1
人気ブログランキングへ  ← 応援クリック、よろしくお願いします


この記事へのコメント