(チャンピオンズC検討)初心貫徹でいく

 いつもお世話になっております。今回は、チャンピオンズCの検討です。


※ 方針

 日曜日に行われるチャンピオンズC.中京ダート1800Мが舞台の3歳以上の馬によるGⅠレースです。

 今年のこのレースでは、3歳馬のクリソベリルが人気になっています。

 前回の記事でも書いたのですが、ダートのGⅠレースで3歳馬が通用するのかどうかは、正直、やってみないと分からないという感じがありますが、今年の秋のGⅠレースで、なかなか好走できなかった3歳馬が、ジャパンCでカレンブーケドールが2着に頑張ったことからして、そろそろ、秋のGⅠレースで3歳馬を買っても良さそうな流れになってきたと思います。
 ここからは3歳馬に期待するということで、初心貫徹でいきましょう。

 鞍上の川田騎手は、この秋のGⅠレースで勝ちきれていないのですが、スプリンターズSで3着、菊花賞で3着、天皇賞(秋)で2着、マイルCSで2着、ジャパンCで3着と5回も馬券圏内に入っていますから、不調とまではいえない・・・、と解釈したいと思います。

 ということで、このレースでも3着以内に持ってきてくれることを大いに期待して軸馬はクリソベリルとします。


※ 相手

 相手としては、いわゆるリピーターになりそうな馬に期待することにします。

 この秋のGⅠレースでは、エリザベス女王杯でクロコスミアが3年連続2着、マイルCSでペルシアンナイトが3年連続で3着以内、JCで昨年3着のスワーヴリチャードが1着と、いわゆるリピーターが目立ちます。

 チャンピオンズCの場合、2015年の3着のサウンドトゥルーが2016年に1着が目立つ程度なのは、同じJRAのダートGⅠレースのフェブラリーSがリピーターが目立つレースなのに比べると不思議な感がありますが、今年の場合、一昨年の1着馬であるゴールドドリームが出走してきますから、ゴールドドリームの3着以内を大いに期待して、この馬からのワイド馬券をガッチリ買っておくことにします。

 また、ウェスタールンドは、昨年の2着馬ですし、鞍上がスミヨン騎手ですので、人気馬がインティを早めに捕まえに動く展開になり、差し・追い込みタイプの馬に有利な展開になった場合の好走を期待します。

 同様の観点で、ムーア騎手が鞍上で、同様の脚質のサトノティターンも相手の1頭に加えることにします。

 さらに・・・です。今年の5月の平安S、出走メンバーは、チュウワウイザード、オメガパフューム、サンライズソア、アナザートゥルースと、かなりの好メンバーだったのですが、そのレースで斤量が56キロと他の実績馬に比べて軽かったとはいえ、好走したことを評価して、この馬も相手の1頭に加えることにします。

(↓ 馬名は、こちらに記しました。)
    
https://horserace.blogmura.com/baken/img/baken88_31.gif
にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ ← 応援クリック、よろしくお願いします


 なお、他の上位人気馬のうち、チュウワウィザード、オメガパフューム、インティに関しては、オメガパフュームが左回りの成績がなぜか良くないため、インティは前走の大敗がどうも引っかかるため、その実力は認めつつも、今回は思い切ってカット。

 残ったチュウワウィザードは、デビュー以来、安定した成績を残していますから、相手の1頭として加えることにします。
 

※ 結論

 軸馬は、クリソベリル。
 相手は、ゴールドドリーム、チュウワウィザード、ウェスタールンド、そして、サトノティターン、●●●●●。
 馬券は、
ワイドで、
     5-11・ 700円、
     8-11・ 300円、
     小計2点・1000円、
三連複で、
  5- 8-11・ 200円、
  5- 9-11・ 100円、
   ●- 5-11・ 100円、
  3- 5-11・ 400円、
     小計4点・ 800円、
三連単で、
  5→ 3→11・ 100円、
  5→11→ 3・ 100円、
     小計2点・ 200円、
     合計8点・2000円
とします。



https://horserace.blogmura.com/baken/img/baken88_31.gif
にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ ← 応援クリック、よろしくお願いします


人気ブログランキングへ  ← 応援クリック、よろしくお願いします
イメージ 1
https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00562522_side.gif



この記事へのコメント